どうもシーサー(@okinawa_si_sa)です。
久々にヒトデさんのTwitterをのぞいてみたら、こんな投稿が飛び込んできた。
【うれしい!!】
ヒトデのブログ本が!出ます!!
翔泳社さんのゆる副業シリーズ「アフィリエイトブログ編」として!ヒトデの2冊目の本が!出ます!
「ブログ初心者ならとりあえずこれ読んどけばOK」
と言える本にしました
予約、RTしてくれたらとても嬉しいです!!https://t.co/KHhJDybvnS
— ☆←ヒトデ@ブロガー (@hitodeblog) July 14, 2021
本が出ます!?
投稿日2021年7月14日だと・・・
くっ・・・ぐくっ
くそがーーーーー!
もう3ヶ月も前の話じゃないかーー!
私としたことが・・・
ヒトデさんのいちファンでありながら、こんな重大発表に気づかなかったとはファン失格です。
ってかすでにこの時点(2021年10月9日)でRT引用合わせて889件!2961件いいね、と凄まじい反響だ。
私にはヒトデファンから1000件以上の👎と反感の声がとんできそうですけどね。
【増刷&1万部突破】
本当にありがたいことに、ヒトデのブログ本が増刷になり、1万部突破いたしました!
ブログという狭いジャンルでありながら、多くの方に読んで頂き感動しております…! 感謝~~!!
只今在庫が無く売り切れ状態ですが、出版社様によると1週間程度で復活するとのこでした! https://t.co/trUvRtWyGs
— ☆←ヒトデ@ブロガー (@hitodeblog) August 17, 2021
どわっ!
なんと発売2日目にして増刷により1万部突破!在庫切れだと・・・
恐るべしヒトデよ。
ファンにぶち殺されそうなのでやめます。
この記事を読んでいる人でヒトデさんを知らな人はいないと思いますが、いちおう紹介します。
出典:ヒトデブログ
ヒトデ は、日本のブロガー、YouTuber、作家、経営者である。株式会社HFの代表取締役であり、株式会社AB&Co.の代表者でもある。1991年5月30日生まれ。愛知県出身。男性。
複数のブログ・ウェブサイト運営しており、Twitterのフォロワー数は2021年2月時点で10万人である[1][2]。
また、ブログで月収100万円を連続達成している[3][4]。
出典:ウィキペディア
それにしてもヒトデさんすごいな〜
前回本を出版してからわずか5ヶ月で2冊目出版なんて・・・
ちなみに1冊目の本が凡人くんの人生革命という本です。
詳しくはこちらを

今回の本なんですが、実は去年から制作を考えていたそうで・・・
かくかくしかじかはこちらを確認
私も少し遅れはとりましたが、電子書籍で即購入しその日に読みましたのでレビューします。
こんな人におすすめ!
本書の内容
本書の内容は以下になります。
- 『ゆる副業』を始めよう
- アフィリエイトブログで稼ぐ前の準備
- ブログを開設しよう
- ブログを書いてみよう
- ブログのアクセスを増やすにはどうすればいいの?
- 収益を増やすにはどうすればいいの?
- これからブログの成功のカギを握るのはSNS
- 楽しく稼ぐための7つのルール
この1冊でこれからブログを始めようとしている人やブログ初心者が基礎からアフィリエイトブログを学べる内容になっています。
ヒトデさんが無料で発信している内容がほとんどですので、ヒトデさんブログや動画で学んでいる人にとっては物足りないと言うか、『それ知ってるよ!』って思う内容ですね。
私としてはヒトデさんの発信している内容が本で再認識できたので良かったですけどね。

同じ内容なら買わなくてよくない?
そんな人のためになんと!
購入者だけの特典!限定動画を用意してくれています。
特典限定動画
『ゆる副業』のはじめかたアフィリエイトブログを購入された人だけに、特典としてヒトデさんの限定セミナー動画がダウンロードできます。

そんな特典までついてくるの!?
動画の内容
『今からヒトデさんが0からブログを始めるなら、どんな戦略で行うか』
これは凄く価値のある特典動画だと思います。
あのヒトデさんが今まで積み上げてきたものを全てリセットして、何もない状態の0からブログを始めるとしたらどう戦うか、についての動画になります。
しかも30分と結構長めの濃い内容、そんな動画が本(1600円程度)を買うだけで付いてくるなんて。
どんだけ太っ腹なんだよヒトデさん。
内容の一部要約
商品を売る時に最重要な『ベネフィット』について

あーまたなんか、難しそうな言葉出てきたよ。勘弁してくれ・・・
簡単に説明すると『ベネフィット』とは?
『顧客にとっての価値』を意味します。

はい?そんな事言われましても・・・
例えば、あなたはホームセンターにドリルを買いに来ました。
でもあなたはドリルが欲しい訳ではありません。

馬鹿なんですか?普通にドリルが欲しくて買いに来てるでしょ!?
それが違うんです。
実際はドリルが欲しいのではなく『ドリルによって開ける穴』がほしいだけなんです。

なるほど!確かにそうなのかもしれない
このように商品そのものではなく、その商品を使うことで得られる価値(未来)のことを『ベネフィット』と言います。
『商品を買う理由』が『ベネフィット』なんです。

それはわかったけどそれがブログとなんの関係があるの?
ブログで収益を得るためには『商品やサービスを紹介する記事』を書きます。
その際のこの『ベネフィット』を取り入れることで、読者は購入意欲をかき立てられ商品を購入する確率が上がるのです。
その商品の紹介だけでおわらず、その商品を購入することでどんないいこと(未来)があるのかを教えてあげる。
これをするだけで購入してもらえる確率は上がります。
これがこそが『商品の価値』であり、つまり『ベネフィット』なのです。

その商品を実際に使ってみて、どんなメリット・デメリットがあったのかを説明できないといけないんだね。
なので商品やサービスを紹介する時は、その説明だけでおわらず、その商品の『ベネフィット』を必ず添えて紹介するようにしましょう。
周りの評価
沢山の方からの喜びの声を一部紹介。
評価⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
さっと読みました。ヒトデさんのブログやYouTubeも観ているので、正直知っている内容が多かったですが、ブログ初心者の私にとってこれからブログを継続して頑張ろうというモチベアップになりました!
やる気がなくなってきたらまた読み返そうと思います!引用:Amazonカスタマー
評価⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
たった1628円でセミナー動画までついてきて、しかもそれを最後まで見ると、スマートな印象とは裏腹に、熱いヒトデさんが浮かび上がってきました。書籍の内容も充実していて、自分を信じ、失敗を繰り返し、いくつも乗り越えてきた人だからこその言葉で溢れていました。今後も道しるべとしてお世話になります。ありがとうございます。
引用:田中 貴
評価⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
私は今丁度ブログを始めようとしています。
本はブログの全体を理解するのに便利
“hitodeblog”のブログは細かい事を調べるのに便利と感じました。
ブログだけだと知りたい事だけ調べて終わりの所を本が助けてくれる本を買って良かったなと思いました。
おまけの動画も最高です。自分のために調べて、人の役にも立つなんて最高ですね!引用:よしし
まとめ
これからブログを始めようとしている人やはじめてまもない人、ヒトデさんを知らない人にとっては、凄く勉強になる内容ばかりだと思います。
ヒトデさんが無料で発信している内容がほとんどですので、知っている方は物足りなさを感じると思いますが、再度本を読むことで再認識することができ、また特典動画については、1600円では安すぎるぐらいの濃い内容になっています。
是非読んで動画も見てください!
おわりっ!