どうもフリー素材キャラを卒業しました。
シーサー(@okinawa_si_sa)です。
そろそろ私もフリー素材キャラを卒業したいと、なけなしのお金でブログキャラを作ってみました。
出来上がったので報告します。
私のブログ仲間エリア@Area_hatappisさんの、はたっぴブログの記事を参考にさせていただきました。

正直エリアさんの記事を読んで、いいなエリアさんの坂本龍馬をモチーフにしたブログキャラ・・・カッケェ。
私も欲しいな・・・と思いました。
今まで、このブログキャラで共にやってきましたが・・・
やはりインパクトに欠けるといいますか、おわかりのとおりフリー素材キャラなんです。
可愛いんですけどね。
そこでプロにお願いして、このシーサーをオリジナルシーサーキャラにデザインしてもらいました。
こちらです!
(ドッカーン!)
流石プロのなせる技、どうですか?可愛くないですか?
今回キャラクターをデザインしてくれたGNAシンノスけさんの紹介、とオリジナルキャラクターが出来上がるまでを記事にまとめました。
GNAシンノスケさんを紹介
出典:GNAシンノスケ
GNAシンノスケ(@gnantecotta)さんは、現在ココナラで活躍されているフリーランスイラストレーターです。
看板猫にゃんて君と共に通算300点以上のキャラクターを制作されています。

取引の流れ
エリアさんの記事を読んでいたので、考える事なく直接DMしました。
ココナラでGANシンノスケさんのページのメッセージを送るをポチッと!
雑か!
シーサーブログを運営している初心者ブロガーのシーサーですって、いきなり送っちゃいました。

なんかヤベーやつからDMきた。
っとシンノスケさんも思ったことでしょう
こんな感じでやり取りが進んでいき、ご希望にあったサービスとオプションをご案内してくれます。
GANシンノスさんも忙しいので返事は比較的遅めです。
最後間違えて、GANシンノスケと呼び捨てで送ってしまい失礼しました。(わざとじゃないからね・・・)
気になる料金は?
オリジナルキャラクター制作の相場が明確に決まっていないため、高いか安いか?は個人によって異なると思いますが、私は高っ!と感じてしまいました。

こんなにかかるの!?
オリジナルキャラクター制作に30000円
オリジナルキャラクターを初めて依頼する人にとっては、金額的に少し抵抗があると思います。
私がGNAシンノスさんを選んだ理由は、その料金設定でも求めるお客様がいると言うことです。それだけの価値を提供できているのだと思いました。
また高ければイイ、と言うわけではありませんが、それなりに自分のブログキャラクターに、お金をかけることも大事だと思います。
その方がキャラクターに愛着も湧き大事にしますよね?頑張る原動力になると思いました。
自分が満足できたのなら、それは料金の安い高いにかかわらずイイ買い物ができた!と私は思います。

デザインの技術や修正無制限・アイテム追加無料など充実したサービスを提供させていただくのはもちろんですが、
販売当初から変わらず 「お客様の満足を超えて「感動」に結びつけるデザインー」 をモットーにお創りしております!
また、同業の方々へのリスペクトも含め、下落を続けるイラスト業界の中しっかりとした値段設定でありたいという信念でもあります。
是非、ご理解の上、購入して頂ければ何よりです(^^*

なるほどですね!よし今月は断食しよ!
サービス内容
今回依頼したサービス内容は以下になります。
オリジナルキャラクターの作成
PNG(背景透過)、JPG、イラストレーター形式(ai)の3点納品
ここがオススメ!
修正回数が無制限は嬉しいですね、自分が納得のいくキャラクターが完成するまでサポートしてくれるので安心ですね。
購入後の流れ
ラフを制作する為、作りたいキャラの詳細を聞かれます。

- キャラクターを使用するブログの内容
- そのキャラのモチーフ理由
- 性別、性格、特徴など
- 持たせたいアイテム、服装など
- その他要望
などいただければ
よろしくお願いします。

- ブログの内容:雑記、書評、アニメ、漫画、投資、日常など
- シーサーモチーフ理由:私が沖縄出身で、沖縄の珍しい印象に残るキャラクターにしたいと思いそれにしました。
- 性別・性格:性別はオスで、性格は私自身の性格、年齢32歳、元気、明るい、人見知り、恥ずかしがりや、お調子者、不器用、すぐテンパる、負けず嫌い、馬鹿、こんな感じかな
- 特徴:沖縄の守り神、伝説の聖獣、口を閉じているのが雌、口を開けているのが雄、赤やオレンジなどの明るい色
- 持たせたいアイテム:泡盛の酒亀
よろしくお願いします。
◆
◆
◆
一週間後・・・
ラフが完成!

シーサーキャラについてラフをまとめましたのでお送りします!

こちらを参考にお好みや変更点などご意見をお寄せください!

どれも可愛いな〜!
う〜ん迷うな〜!
この待っている一週間がとても長く感じました。
高いお金を払っていることだけあって、どんなキャラクターデザインができあがるのか気になって気になって・・・
でも流石GNAシンノスケさんです、見事な完成度でした。
あれだけのやりとりで、ここまで形にするとは驚きです。
BかCかで迷いましたが、Cにすることにしました。
Cを選んだ理由は、正直言いますとぱっと見の好みです。
少しだけ沖縄シーサー感が薄いような気がしたので、追加要望で眉をシーサーらしく、酒亀に泡盛の文字をお願いしました。

Cの方向で了解しました!
眉や文字などバリエーションをご用意してみます。
◆
◆
◆
一週間後・・・

眉と泡盛の文字の修正が完了しました!

瞳の大きさC3、眉のデザインC2でお願いします。
ラフ完成!
眉が変わったことにより、シーサー感がましたような気がします。
泡盛の文字がはいった酒亀も、いい感じで沖縄感をだしていますね。

キャラクターがどんどん形になっていく過程はワクワクしますな〜!
◆
◆
◆
一週間後・・・
トレース・カラーパターン
色付けされたキャラが届きました。
カラーについてはAかDで悩みました。
Aはみなさんの知っているシーサーの色だと思います。
Dは置物シーサーの色使いなどに使われたりする色なんですが、流石 GNAシンノスケさんです。
まさかこのカラーパターンがくるとは、驚きと何故か嬉しさが込み上げてきました。
Dのカラーも渋くていいなと思ったんですが、みなさんの知っているシーサーの代表的なカラーの方が馴染みやすいと思いAにすることにしました。
泡盛のフォントはDにしました。
◆
◆
◆
5日後・・・
最後の仕上げ!
仕上げが完成しました。
陰影、ハイライトなどの仕上げ処理が完了!
だいたいここまで約1ヵ月ほどかかりました。
PNG、JPG、ai3点納品でオリジナルキャラクター制作の取引は完了です。
PNG、JPG、aiとは?
PNGとは?
PNGデータは主にウェブサイトページ作成に使用される画像のデータ形式です。
メリット
デメリット
JPGとは?
一般的な画像のデータ形式の一つ、デジカメやスマートフォンの写真データなどにも採用されている形式
メリット
デメリット
aiとは?
デザインの元データとなるファイル形式
メリット
デメリット

データ形式には、そのほかにもgifやpdfと言ったデータ形式もあるぞ!
沢山の方からの評価!
多くの方の喜びの声を一部紹介します!
評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
こちらの注文を超えるとても素晴らしいクオリティのキャラ絵を書いてくださりました! 何よりやりとりが迅速で安心の出来る工程ですごく信頼の出来るイラストレーターさんです。 この度はありがとうございました!✨
引用:匿名
評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
前にブログのキャラを書いていただき、そのキャラに表情をつけていただきました。これまた、生き生きとした表情の顔で、絵からも活発に動いている感じがして、すごくよかったです。最初は喜怒哀楽を頼んだのですが、8つのラフを用意してくれ、最終的には怒は作らずに、喜喜哀楽を注文させていただき、最初の注文と変えたのですが、快く快諾してくださいました。 次回も、新しいキャラや素材を書いていただきたいと思っています!
引用:エリア
評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
この度はありがとうございました。 1工程ずつ何パターンも見本を描いて下さいました。 こちらの要望もどうしたいのかをしっかり洞察して下さいましたので、イメージ通りにどんどん出来上がっていくのがとても嬉しかったです。 今後も別ポーズなどのご依頼をさせて頂きたいと思います! どうぞよろしくお願い致します!
引用:くーちゃん3
評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
この度は既存キャラの別ポーズ作成ありがとうございました! キャラクターの特徴を崩さず完璧な仕上がりになりました。 クオリティに満足しております! 納期前倒しにも親切丁寧にご対応いただき助かりました。 また何かございましたらお願いしたいと思います。
引用:ogawa0908
評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
全てにおいて、大満足でした! 正式な依頼前から丁寧に親切にご対応いただき、納期の早さやクオリティの高さに、本当に驚きの連続で、正にプロフェッショナルという感じでした! 自分のキャラクターを作成するのは初めてだったのですが、ご提案デザインが届くたびにワクワクして、心が躍るようなあの感覚は、他では味わえない貴重な体験にもなりました。 もしもまた、イラストが必要になった際には一番にお願いをしたいと思います!
引用:和田龍昌
最後に・・・
今回、初めてオリジナルブログキャラクターの制作依頼をさせていただきました。
ブログをはじめエリアさんに出会い記事を読んだことで、GNAシンノスケさんのことを知りました。
初めての依頼で少し不安でしたが、GNAシンノスケさんは親切丁寧に相談にのり対応してくれたおかげでスムーズに話をすすめることができました。
キャラクターが形になっていく過程は本当にワクワクして、はやく連絡が来ないかと、こまめにスマホを確認する日々が続き、待っている時間も楽しく感じました。
色々な縁があって完成したこのシーサーと共にこれからも頑張っていきます。
エリアさん、GNAシンノスケさん、本当にありがとうございました。
評価:🌟🌟🌟🌟🌟🌟 byシーサー
エリアさんの記事が気になる方はこちらを

GNAシンノスケさんが気になる方はこちらを

